こじんまり、と。

ミニマリストを目指しつつ いただきもので繋がる こじんまり生活の記録

ミニマリスト-なれない理由

なかなかミニマリストになれない理由 その19 停滞中です

こんにちは、tetunecoです。 なかなかミニマリストになれない理由 その19 は「停滞中」です。 流行りは終わったのか ミニマリストという言葉を、この頃あまり聞かなくなってしまいました。 ミニマムな暮らしを求める生き方も、一過性の流行もので終わって…

なかなかミニマリストになれない理由 その18 必要最小限に絞れない

こんにちは、tetunecoです。 なかなかミニマリストになれない理由 その18「必要最小限に絞れない」です。 モノの減りが鈍化してきた ミニマリストを目指して進んでいる私ですが、このところ、モノの減りが鈍化してきました。 部屋を見回してみると、当初の…

なかなかミニマリストになれない理由 その17 私服の制服化ってなんだ?

こんにちは、tetunecoです。 なかなかミニマリストになれない理由 その17は「私服の制服化ってなんだ?」です。 服を減らすことへの抵抗 モノを減らすという時、一番減らしにくいアイテムは、服なのではないでしょうか。 私は、さほどオシャレでもないです…

なかなかミニマリストになれない理由 その16  どこにしまったのか忘れっぽい

こんにちは、tetunecoです。 なかなかミニマリストになれない理由 その16は、「どこにしまったのか忘れっぽい 」です。 モノを探す時間にとらわれる 人間は多くの時間をもの探しに費やしているそうな。 私はというと、さあ出かけようという時になって、鍵…

なかなかミニマリストになれない理由 その15 働く意欲が減退する 

こんにちは、tetunecoです。 なかなかミニマリストになれない理由 その15は「働く意欲が減退する」です。 ミニマリストになりたい理由 先日、ミニマリストを目指した生活をしていますが、それは、節約をしているのではなくて、精神的にシンプルな暮らしを…

なかなかミニマリスになれない理由 その14 また多めに買ってしまった

バターコーヒーを飲んでみたいということを、先日書きました。 その際、バターをどうしようかと悩んだ挙句、カルピスバターの業務用を買いました。 バター購入のくだりはこちらを↓ minimalist-mono.hatenablog.com 早速届きましたよ、バター。 どーん。業務…

なかなかミニマリストになれない理由 その13 誰かにあげようと思うがあげる人がいない

何かを捨てようと思う時、真っ先に浮かぶのが、買った時、もらった時のことです。 何か理由があって買ったはずのモノたちですが、その理由を見失ってしまっていたり、そもそも理由があったのかどうかわからないモノもあります。 しかし、買った時にお金を払…

なかなかミニマリストになれない理由 その12 モノ持ちが良くないのだ

世の中には、とってもモノ持ちのいい人がいます。 物持ちの良い人というのは、 1 財産を多く持っている人。財産家。「町一番の―」 2 物を大切にしていつまでも持っていること。「彼の―のいいのには感心する」 出典:デジタル大辞泉 の事だそうですが、今回…

なかなかミニマリストになれない理由 その11 バターコーヒーを飲んでみたい

朝ごはんは、食べたほうがいいとか、食べなくてもいいとか、いやもう朝ごはんがどうとかじゃなくって、1日一食でいいとも言われ、一体、1日に何回食事を取ればいいのかわからない今日この頃です。 そんな私が、今ちょっと興味があるのが、バターコーヒーで…

なかなかミニマリストになれない理由 その10 節約をしてるわけじゃないんだけど

ミニマリストを意識して生活していると、どうしても節約的な暮らしになってしまいます。 でも、ミニマリストを目指してるのであって、倹約家を目指しているのではない!と言いたい。 私が思うに、節約というのは、賢くお金を使う。無駄遣いをしないというこ…

なかなかミニマリストになれない理由 その9 旅に出たからには何か買いたい

こんにちは 唐突ですが、旅は好きですか? 私は、時々旅に出ます。友達と一人で、ぶらぶら旅です。 旅に出たら、何か買いたくなりませんか? 私は、その土地の民芸品や食料品など、そこでしか買えないものを買うのが大好きなんです。 楽しいですよね。 それ…

なかなかミニマリストになれない理由 その8 記念品という呪縛

こんにちは 今日も何か捨てたいtetunecoです。 今日はいよいよ、記念品に着手したいと思います。 私は、思い出を収集するということ自体にどちらかというとそんなに執着のない方だと思います。 記念というものを残そうという気持ちがあまりないので、そうい…

なかなかミニマリストになれない理由 その7 限定という魔力に勝てない

こんにちは、tetunecoです。 まだまだ寒い日が続きますが、久しぶりにランニングを再開しました。 風は冷たいですが、走るとやっぱり汗をかいて、気持ちいいです。 さて、写真はランニング用のスパッツです(ちょっと鯉のぼりに見えませんか?)。 とあるメ…

なかなかミニマリストになれない理由 その6 川を二度に分けて飛ぶことはできない

こんにちは。 先日本を読んでいて、目に留まったのがこの言葉。 川を二度に分けて飛ぶことはできない。 目の前に川があって、その向こうに飛び越えたいとき、一度で飛んで向こうへ渡るしかないのです。 途中で休んでとか、一回真ん中で着地してとか、それは…

なかなかミニマリストになれない理由 その5 いつも同じ服装というのがどうも

こんにちは 今日は服の話です。 ミニマリストというのは、服も少なく、クローゼットもスッキリなのだそうです。 一番少なさそうな、佐々木典士さんのご本を覗いてみたら・・・ ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ - 作者: 佐々木…

なかなかミニマリストになれない理由 その4 やろうとしていたことがそこにあった

私は趣味好きで、趣味のものがたくさんあります。 趣味好きというと、なんか変な日本語のような感じがします。 確かに、趣味とは、「人間が自由時間に好んで習慣的に繰り返し行う行為、事柄やその対象のこと。道楽」(ウィキペディアより)ですので、言い換…

なかなかミニマリストになれない理由 その3 あるモノを捨てると他のものまで芋づる式に捨てなくてならない

こんばんは 今日もミニマリストになるべく葛藤しております。 私の捨てられないものの中に化粧品があります。 他の人からすると、化粧してもしなくても一緒といいますか、しないならしないでいいやん、と思われるかもしれませんが、当の本人からすると、社会…

なかなかミニマリストになれない理由 その2 モノと私の関係を捨てられない

ミニマリストになろうとしてる。 私は、どちらかというと、そもそもモノが少ない方だと思う。だけど、ミニマリストというには程遠いかな?という生活です。 なんといいますか、それなりの人のそれなりなミニマムライフ。 そうして数ヶ月過ごしてみて、この頃…

なかなかミニマリストになれない理由 その1 買い置き

ミニマリストの第一歩は、もちろん「捨てる」にあります。 すっきりした暮らしをイメージして、とにかく、身の回りの捨てられそうなものを全部捨てました。 「捨てるという行為」は、「モノを手に入れる行為」が入口になっています。 だから、捨てるたびに、…