こじんまり、と。

ミニマリストを目指しつつ いただきもので繋がる こじんまり生活の記録

【いただきもの生活13】友情のお裾分け

家人から、お菓子をいただいた。 なんでも、友人から本と共にお菓子が送られてきたそうだ。見ると、小さなメモが添えられており、送り主からのメッセージが書かれていた。 送り主の彼は、訳あって、ここ数年、苦しい状況下にあり、その間、家人は彼の支えに…

【いただきもの生活11】知らない間にポイントが

いただきもの生活では、ちまちまとポイントを貯め、いただきものを獲得することも手を抜かず行う。塵も積もれば何とかで、案外侮れない。私はいわゆるポイ活に、はまっているのである。 先日、とあるポイントの情報を、自慢げに教えたところ、友人から、ポイ…

【いただきもの生活10】Tシャツ当選

ランニングのイベントにTシャツは付き物で、高い参加料を払ってもらうTシャツは、たいてい派手で、時に蛍光色だったりして、着る機会がないままに、どんどん貯まっていく。 このコロナ禍で、ランニングイベントもオンライン開催が増え、参加費も低額になり…

【いただきもの生活9】檸檬の収穫

キッチン横の窓から見えるレモンの木。植えてからかれこれ5なんになるが、花が咲いては落ちるを繰り返し、実がなることはなかった。ところがようやく5年目にして、立派な黄色いレモンちゃんが2つ実った。先日、ちょっきん、と思い切って収穫した。大地から…

【いただきもの生活8】ザワークラウトに挑戦

いただきもののキャベツは、包丁の葉を入れると、ザクッと大きな音を立てて割れた。 大きなキャベツをまるごと余すことなく消費すべく、「魔法の瓶詰め」という本を参考に、ザワークラウト作ることにした。ちなみに、ザワークラウトとやらは、食べたことがな…

【いただきもの生活7】ねぎじゃない

お隣さんからのいただいた白いビニール袋からチラリと緑の細い葉が見えていた。キャベツ、大根と取り出して、袋に残ったのは、ね、ねぎ、じゃない。 葉の感じは、確かにねぎだが、土にまみれた根っこのあたりがなんだか違う。ねぎと比べて、根元の部分ががっ…

【いただきもの生活6】美味しそうな群馬麦豚

JFLAホールディングスの株主優待品が届いた。 こちらの会社の株主優待は、会社のホームページ上のネットカタログから好きなものを選べる。 肉、魚、果物、お菓子などなど、種類が豊富で選ぶのに困るほどだ。 選ぶ楽しさあり、届く喜びあり、その上、年2…

【いただきもの生活5】大根ふたたび

お正月早々に、友人にいただいた、どでかい大根1本を漬物にした後、知人から2本いただき、1本はおでんにし、もう1本はお味噌汁用に刻んで冷凍庫に入れたころ、お隣さんからも、さらに2本いただいた。 今年になっていただいた大根の本数は、5本。大根が…

【いただきもの生活4】絵になるキャベツ

お散歩の帰り道、偶然にお隣さんに会った。 「あら、こんにちは」と、私。 「キャベツもらったから、また置いとくし食べてね。」と、お隣さん。 お隣さんと私は、互いに、お裾分けし合う仲なのである。 「大根は?」と聞かれたので、「あ、は、はい。いただ…

【いただきもの生活2】大根との格闘の末

いただいた、どでかい大根をどうしようかと考えあぐねた。 便利な世の中になり、ちょっと検索すれば、私にもできそうなレシピが見つけることができた。見つけたレシピは、漬け物。簡単な上に、なんと一年も日持ちするらしい。 ↓見つけたレシピはこちら https…

【いただきもの生活3】ロート製薬の隠れ優待

ロート製薬から、株主専用サイトオープン企画として、登録しただけでいただけるプレゼントが届いた。登録するだけで良いとのことで、本当にいただけるのか疑っていたが、本当に届いた。 化粧水2本に、乳液。 ボディソープ、消毒液、リップ、胃薬など めちゃ…

【いただきもの生活1】足より太い大根

どでーんと、でっかい大根をいただいた。 お正月明けに、友人が訪ねてくるというので、なんとなく予測はできていた。 お正月といえば、おそらく友人は実家に帰っているであろうし、娘が実家に帰ったとなると、その母は、久しぶりに帰る娘のために、張り切っ…

【Kindle】KindlePaperwhiteをデコってみた!良い子は真似しちゃダメだよ!

こんにちは、tetunecoです。 先日、テレビを見ていたら、プラスチップ製品にデコパージュして、おしゃれにリメイクするというのをやっていました。 材料は、どれも100円ショップで買うことができ、専用の接着剤を塗って、ペーパーナプキンを貼り付けるだ…

【Kindle】Kindleアプリで本を読んでいて気になる 目の疲れのこと ブルーライト対策 メガネ編

こんばんは iPhoneのKindleアプリでKindle本を読むようになって、一番気にしているのが、目の疲れです。 仕事でパソコンを使いまくった上に、行き帰りの電車はもちろん、眠る前まで隙あらば、iPhoneでKindle本を読む毎日、目にいいはずがありません。

【楽しむアロマ】簡単!混ぜるだけ!手作り泥パック(カオリン編)

こんにちは、tetunecoです。 精油・芳香蒸留水.・クレイを混ぜるだけ!で、簡単に泥パックができちゃいます。 精油と芳香蒸留水の組み合わせで、効果や香りを自分好みのパックを作ることができますよ。 カオリンで、白くてキメ細やかなクレイパックができま…

ミニマリストへの一歩 その17 料理もシンプルに「さしすせそ」で

こんにちは、 tetunecoです。 先日、親類の引っ越しのお手伝いに行ってきまして、ちょっとびっくりしたことがありました。 調味料や合わせ調味料がたくさん 引っ越しのお手伝いという名の片付け隊を買って出た私は、まず、私はキッチン周りから始めました。 …

【楽しむアロマ】簡単!混ぜるだけ!手作り泥パック(モンモリオナイト編)

こんにちは、tetunecoです。 精油・芳香蒸留水.・クレイを混ぜるだけ!で、簡単に泥パックができちゃいます。 精油と芳香蒸留水の組み合わせで、効果や香りを自分好みのパックを作ることができますよ。 モンモリオナイトで、緑っぽい色のクレイパックができ…

なかなかミニマリストになれない理由 その19 停滞中です

こんにちは、tetunecoです。 なかなかミニマリストになれない理由 その19 は「停滞中」です。 流行りは終わったのか ミニマリストという言葉を、この頃あまり聞かなくなってしまいました。 ミニマムな暮らしを求める生き方も、一過性の流行もので終わって…

ミニマリストへの一歩 その16 買い置きと防災用品を兼ねる

こんにちは、tetunecoです。 ミニマリストになるべく、今日も奮闘中です。 災害が続いて、まだまだ不安な毎日が続いています。 ニュースなどを見ると、避難を余儀なくされている方々が日本のあちこちにおられます。 私も、できることから災害に向けた備えを…

ミニマリストへの1歩 その15 お金を大切に使う

こんにちは、tetunecoです。 モノを捨てることとは ミニマリストになると決めたら、まず、モノを捨てることから、その一歩は始まります。 最初のうちは、順調です。 いらないもの、使っていないもの、もう使わないもの、同じものが何個もあるものなど、そも…

なかなかミニマリストになれない理由 その18 必要最小限に絞れない

こんにちは、tetunecoです。 なかなかミニマリストになれない理由 その18「必要最小限に絞れない」です。 モノの減りが鈍化してきた ミニマリストを目指して進んでいる私ですが、このところ、モノの減りが鈍化してきました。 部屋を見回してみると、当初の…

なかなかミニマリストになれない理由 その17 私服の制服化ってなんだ?

こんにちは、tetunecoです。 なかなかミニマリストになれない理由 その17は「私服の制服化ってなんだ?」です。 服を減らすことへの抵抗 モノを減らすという時、一番減らしにくいアイテムは、服なのではないでしょうか。 私は、さほどオシャレでもないです…

ミニマリストへの1歩 その14 終活を考える

こんにちは、tetunecoです。 終活していますか? 終活って知っていますか? 人生の終わりに向けた活動のことです。 財産のことだけではなく、老後の暮らし方を考えたり、モノの整理や、友人知人の整理など、その活動は様々です。 私は定年退職の年齢まで、ま…

ミニマリストへの一歩 その13 衣替えは服を減らすチャンス

こんにちは、tetunecoです。 私の住む町では、すっかり春らしくなってきました。 冬の間来ていた厚手のトレーナーやフリースは、必要なくなってきました。 徐々に衣替えをしていかなくてはと思っています。 この衣替え、私まこれまでも服を減らす機会として…

ミニマリストへの1歩 その12 買いたいものは、一旦よく検討する

こんにちは、tetunecoです。 常日頃から、ミニマリストになるだーっと周囲にも公言している私なのですが、恐ろしいもので、欲しいものは次から次へと浮かんでくるのであります。 あれが欲しい、これが欲しい、あれが足りない、これも足りないときりがありま…

なかなかミニマリストになれない理由 その16  どこにしまったのか忘れっぽい

こんにちは、tetunecoです。 なかなかミニマリストになれない理由 その16は、「どこにしまったのか忘れっぽい 」です。 モノを探す時間にとらわれる 人間は多くの時間をもの探しに費やしているそうな。 私はというと、さあ出かけようという時になって、鍵…

なかなかミニマリストになれない理由 その15 働く意欲が減退する 

こんにちは、tetunecoです。 なかなかミニマリストになれない理由 その15は「働く意欲が減退する」です。 ミニマリストになりたい理由 先日、ミニマリストを目指した生活をしていますが、それは、節約をしているのではなくて、精神的にシンプルな暮らしを…

ミニマリストへの1歩 その11 セールのDMを見ない

ミニマリストへなるべく日々精進しておりますが、なかなか道のりは険しく一進一退の毎日です。 さて、このブログを始めてから「なかなかミニマリストになれない理由」を反省を込めて書いていますが、その一つ目の理由が「買い置き」でした。 minimalist-mono…

なかなかミニマリスになれない理由 その14 また多めに買ってしまった

バターコーヒーを飲んでみたいということを、先日書きました。 その際、バターをどうしようかと悩んだ挙句、カルピスバターの業務用を買いました。 バター購入のくだりはこちらを↓ minimalist-mono.hatenablog.com 早速届きましたよ、バター。 どーん。業務…

なかなかミニマリストになれない理由 その13 誰かにあげようと思うがあげる人がいない

何かを捨てようと思う時、真っ先に浮かぶのが、買った時、もらった時のことです。 何か理由があって買ったはずのモノたちですが、その理由を見失ってしまっていたり、そもそも理由があったのかどうかわからないモノもあります。 しかし、買った時にお金を払…